2025-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、ちあきです。 今回は、私が実際に泊まって「また行きたい」と感じた箱根の宿を、旅の目的別に3軒ご紹介します。 箱根には素敵な宿がたくさんありますが、選ぶときに「どんなふうに過ごしたいか」を意識すると、ぐっと選びやすくなります。 この…
今日は4月1日 新年度の最初の日 こういう区切りの日には、何かを始めたくなりませんか? 例えば、英会話。 スクールに通ったりオンラインレッスンを受けたりももちろんいいけれど、お金をかけなくても色んな学習ができる良い時代になりました。 ChatGPTの、…
4月になりました。 今週のお題「4月1日の思い出」について書いてみます。 4月1日と言えばエイプリルフール。 3年位前の4月1日の朝、Instagramのストーリーズに「このたび、長女と大谷翔平さんとの婚約が相整い…」というような投稿をしました。 もちろん、誰…
このブログは「ちあログ別館」。 本館は、おすすめの宿をご紹介するブログ「ちあログ」。 chia-log.com 今年に入ってすでに2軒のなかなか良いお宿に泊まったというのに、その記事更新がちゃんとできていないまま、先日オープンした新しいブログに全力投球中…
今日は、2025年に一度しかない「天赦日・一粒万倍日・寅の日」が重なる最強開運日なんだそうです。 …ということで、前々から考えていた、英語学習について記録するブログをオープンしました。 「還暦からの英語学習-ChatGPTで楽しく学ぶ」 今日はまず、私自…
今日は、2025年に一度しかない「天赦日・一粒万倍日・寅の日」が重なる最強開運日なんだそうです。 …ということで、前々から考えていた、英語学習について記録するブログをオープンしました。 「還暦からの英語学習-ChatGPTで楽しく学ぶ」 今日はまず、私自…
2025年になって半月経ちますが、実は発熱のため12/30.31の2日間寝込んでいて、新年を迎えても目眩とか咳とか腰痛とか、年末の発熱に起因する症状が色々あって、何だかスッキリせず、まだ2025年が始まっていない気持ちでいました。 そんな中、3〜4年前にclubh…